
「
」が選ばれる
5つのポイント
-
POINT1
月額1万円からの低コスト
高機能なサービスを月1万円から
毎日診断を実施します。 -
POINT2
一目でサイトの状況が
把握できるわかりやすいUIリスクが何個あるか一目でわかり
専門家でなくても把握できます。 -
POINT3
設定に専門知識は一切不要
複雑な設定は一切不要。
診断したい
サイトのURLだけあれば実施可能です 。 -
POINT4
最新のリスクにも対応可能
日々発見される最新のリスクにも
サービスが対応するため、
安全なサイトを維持できます。 -
POINT5
日本語で書かれた
わかりやすいレポート。日本で作業されることを想定し
すべてを日本語で作成しました。
まずはサイトにあるリスクを把握無料診断を試してみる
無料診断登録はこちら下記のサイトをお持ちの方へ
- 自社の
ECサイト - 会員制サイト
- ユーザー情報を
登録するサイト - 問合せフォーム
のある
HP
- 脆弱性を放置するとこんなリスクが発生
-
- 個人情報流出
- キャッシュカード情報流出
- 機密情報流出
- サイトが見れない
- etc…
このようなリスクに「
」が
役に立てます。
「
」の特徴
-
簡単設定、
最短15秒で登録可能複雑な設定はなく URL のみご準備。
登録は3ステップで完了。
最短15秒で登録・診断を開始できます。 -
毎日サイト診断を実施
問題発生に発覚を最短にするため診断を日々実施 。
深夜に実施するため、サイトに負荷をかけることなく
翌朝にリスク状況をご確認いただけます 。 -
脆弱性情報を常に
アップデート日々、新しい脆弱性が発見されています。
Secuasは常に最新の脆弱性に対応し
サイトのリスク検出致します。 -
対策方法まで日本語で記載
脆弱性を発見するだけのサービスは多数ありますが、脆弱性の名前だけ表記されていたり 、英語のまま表記されていることが多くあります 。secuasは対応方法まで日本語で記載しているため 、対策までの作業工数を大幅に削減することが出来ます 。
-
150以上の検査項目を用意
Secuasは多くの脆弱性に対応するために「OWASP」を始め世界中の情報を集め、独自で開発したエンジンにてサイトを診断いたします。もちろん、世界中のWebアプリケーションの利用実態に基づいて優先順位付けされた「 OWASP Top10 」にも対応している安心のサービスです 。
- 【OWASP TOP10 とは 】
- The OWASP Foundationにより、世界中の利用実態に基づいて悪用のしやすさ、検知のしやすさ、および影響についての共通認識の推計を組み合わせた上で、選択し、優先順位付けされたセキュリティ脅威の Top10 となります。
- Secuasの代表的な診断項目
-
- ・クロスサイトスクリプティング
- ・SQL インジェクション
- ・パストラバーサル
- ・オープンリダイレクタ
- ・ヘッダインジェクション
- ・オートコンプリート機能の有効
- ・アプリケーションエラーの開示
- ・X Content Type Options ヘッダの未設定
- ・X Frame Options ヘッダの未設定
- ・HttpOnly 属性が付与されていない Cookie の利用
- 【OWASP TOP10 とは 】
- The OWASP Foundationにより、世界中の利用実態に基づいて悪用のしやすさ、検知のしやすさ、および影響についての共通認識の推計を組み合わせた上で、選択し、優先順位付けされたセキュリティ脅威の Top10 となります。
セキュリティコラム
-
2023.01 30
メールアカウントの乗っ取り被害かも?今すぐ確認すべきポイントと対応方法
-
2022.12 15
【あなたのサイトは大丈夫?】日本企業のWebサービスに潜む脆弱性を大公開。【パート2】
-
2022.12 13
【あなたのサイトは大丈夫?】日本企業のWebサービスに潜む脆弱性を大公開。【パート1】
-
2022.12 09
プロが選ぶWordPressの脆弱性診断ツール5選!初心者も安心の無料ツールをチェック
-
2022.12 05
WordPressのセキュリティ対策6選!WordPressのサイト運営に必須のプラグインも紹介
-
2022.12 01
脆弱性診断(セキュリティ診断)の価格は無料から数百万円!価格が決まる仕組みを解説
-
2022.11 16
【最新版】2022年9月発表、クレジットカード漏えい事件による不正利用被害が過去最高額を記録。漏えい事件の本音を大公開。
-
2022.11 15
SQLインジェクションとは?被害事例や対策とあわせてどこよりもわかりやすく!