FAQ

質問
回答
  • 途中でプラン変更をした場合は契約はどうなりますか?

    契約期間の残存月数分の差額をお支払いいただきます。
    例:残存月数 6ケ月 LightプランからStandardプランに変更した場合。
    6ケ月×差額7,000円=49,000円(税別) を追加でお支払いいただくことになります。

  • 契約の途中解除は出来ますか?

    原則サービスの性質上、お申込みいただきお支払いが完了した時点でキャンセルは受け付けることができません。
    ご理解頂けますと幸いでございます。

  • 領収書は発行してもらえますか?

    領収書の発行はご希望のお客様のみに発行しています。
    ご希望のお客様は コチラ>> のお問い合わせからご依頼くださいませ。

  • クレジットカードは使えますか?

    はい、使用可能です。クレジット支払いであれば即日有料プランをご利用いただけますのでオススメしております。

  • 途中でプラン変更をしたい場合はどうしたらいいですか?

    詳細ページにある「プラン変更」より申し込みを行ってください。

  • 支払い方法はどのような内容がありますか?

    クレジットカード支払いと請求書支払いの2通りがございます。請求書支払いは入金確認後、詳細確認が可能になります。

  • 最低契約期間はありますか?

    最低契約期間は1年とさせて頂いております。単発で診断するよりも常時診断することでよりサイトをセキュアな状態に保てると考えております。

  • 無料診断と有料診断の違いを教えてください。

    無料診断は診断回数は1回でリスク件数のみ表示致します。有料診断は毎日診断を実施し、リスク件数・発生している脆弱性の内容・対策方法をご案内いたします。

    [無料診断で確認出来る内容]サイトのリスク件数の合計、診断ページ数、最大リスク

    [有料版で確認出来る内容] ・サイトのリスク件数の合計 、診断ページ数、リスクの内訳 、各脆弱性のリスク・名称・レベル・発生URL・事象・対応方法、過去の診断結果

  • 登録だけすることは可能ですか?

    はい、有料プランをご購入いただかない限り課金されることはございません。

  • 導入に初期費用は必要ですか?

    いいえ、初期費用は不要です。

  • どんな脆弱性の項目を診断していますか?

    検査項目一覧は コチラ>> に記載しております。

  • ログインが必要なサイトは診断できますか?

    はい、可能なWebサイトもございます。診断時、URLを登録する際にラジオボタンでログイン有にチェックを入れて頂き問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    折り返し担当からご連絡させていただき詳細をお伺いします。

  • 脆弱性が見つかった場合はどうすればいいですか?

    まずは、自社のエンジニア又はサイトを制作いただいた会社様にご相談ください。もしご対応出来ないようであれば弊社がご相談にのりますので コチラ>> からお問い合わせください。

  • 検査するために何かインストールする必要はありますか?

    ありません。サービス画面にURLを登録をいただくだけになります。

  • 診断の頻度を教えてください。

    ご登録されたサイトを毎日診断致します。毎日診断することでサイトに発生するリスクをいち早く確認し対策を行うことが出来ます。

  • 診断は一日1回ですか。

    はい、一日1回 夜中に診断を実施させていただきます。

  • 無料トライアルも毎日診断してくれますか?

    いいえ、無料診断は登録頂いたタイミングの診断結果となります。

  • 無料トライアルは出来ますか?

    はい、1アカウントに対して1サイトのリスク件数の確認を無料で実施させていただきます。

  • サブドメインは診断されますか?

    ドメインが変わらなければ診断可能です。

  • 1サイトの基準を教えてください。

    1サイトはドメイン単位となります。

  • 毎日診断されていないです。

    申し訳ございません。コチラ>> よりお問い合わせください。

  • 別のサイトを診断したい。

    コチラ>> よりプランをご購入していただき診断したいサイトをご登録ください。

  • 診断して欲しいページが診断されていません。

    別途対応させて頂きますので コチラ>> よりお問い合わせください。

  • 発見された脆弱性をエンジニアに共有できますか?

    はい、詳細画面よりCSVをダウンロードしていただけますのでCSVをご共有ください。

  • 最新の脆弱性に対応してますか?

    はい、secuasは常にシステムアップデートを実施しており最新の脆弱性も素早く検出可能です。

  • 脆弱性レベルの判定はどのようにしていますか?

    webアプリケーションのセキュリティに関する研究活動をしているOWASPの基準を採用しております。

  • secuasを使用するにはどれくらいの知識が必要ですか?

    使用していただくための知識は必要ありません。URLを登録するだけで使用が可能です。

  • 脆弱性を対策するためにはどれくらいの知識が必要ですか?

    絶対とは言えませんが、登録頂いたサイトを制作された方であれば対策は可能かと思います。
    万が一、ご対応できない場合は弊社にてご対応させて頂きますので コチラ>> よりご連絡ください。

  • Saasのサービスを使用したサイトですが診断できますか?

    はい、可能です。ただし、検出された脆弱性の対策がサービス提供者側になってしまう脆弱性が発生する可能性がございます。

  • リスクはどのように定義・分類されていますか?

    情報処理推進機構(IPA)が定義した情報セキュリティのCIAを基に「情報漏洩」「フィッシング」「なりすまし」「サービスダウン」の4つに分類されています。

  • リスクとは何ですか?

    脆弱性を放置しておくと発生する可能性のあるトラブルをリスクとしています。

  • 脆弱性とは何ですか?

    Webサイトのプログラムに潜むセキュリティ上の問題を指します。

  • secuasはどのようなツールですか?

    Webアプリケーションの脆弱性を診断しどのページでどのような脆弱性があり、どんなリスクが発生するか、どのように対応するべきかを表示するツールです。

  • 管理画面は見れますか?

    はい、ご登録頂ければ管理画面にログインできるようになります。

  • 自分のサイトが何ページあるかわかりません。

    対象のサイトを登録頂ければsecuasが何ページあるかを確認します。そのページ数をご確認いただいてからプランをご選択ください。

  • どのページを診断したか確認できますか?

    はい、可能です。詳細ページにCSVをご用意しておりますのでダウンロードしてご確認ください。

  • 発見された脆弱性の対策をお願いできますか?

    はい、可能です。コチラ>> よりお問い合わせください。(別途お見積)